かき揚げ蕎麦

今更ながら昨の大晦日の写真を発掘したのでアップしてみます。

朝ごはんはウインナーと野菜のワイン蒸し。肉と野菜をスチームケースに入れてレンチンするだけですが、上記で蒸されることでウインナーのうま味が野菜にまわって美味しいです。
火も油も使わずに調理できるスチームケースには本当に助けられています。フライパンで蒸し焼きにしても良いのですが(多分そっちの方が美味しい気がする)この手軽さが良いのです。毎日、毎食のことなので、出来る限り簡略化してハードルを下げ、継続しやすくしようというわけです。
このスチームケース、今でこそあらゆる形のものが出回ってますが、最初に考えたのは誰なんでしょうね。

お昼ご飯のメインは奥薗壽子さんの本「読むレシピ」からエリンギのチーズ焼き。これまた超簡単で美味しいので大好きなメニューの一つです。
エリンギを手で裂いてにんにくすりおろし、塩胡椒、オリーブオイルで合えてホイルに包み、上にチーズをかけてトースターで焼くだけ。拍子抜けするほど簡単ですが、とろとろのチーズがエリンギにからまって最高なのです・・・!チーズはたっぷりがおススメです。
こんなふうに安くて簡単で美味しい料理を見つけると幸せだな~と感じます。なんて安い人間なんでしょ。でもま、料理のモチベーションを維持できるのは良いことです。

さて、大晦日と言えば定番の年越し蕎麦です。超手抜きでかき揚げはお惣菜。しかも予め購入して冷凍保存しておいたものだったりします。だってクリスマスが終わると年末年始ムードに乗じていつもの野菜かき揚げが値上がりするんだもの。一応小海老が追加されるけど、これで99円→150円はちょっと・・・なので先に買っておくわけです。
ちなみにお雑煮にほぼ必須な三つ葉の値上がりっぷりもえぐいもので、今年は一束138円→298円でした。お祝いムードだからって騙されないぞ!と1人売り場で憤慨するのでした。

話を戻して。汁物は塩分過多になりがちなので汁を控えめにするのはいつものことですが、今日はさらにかき揚が汁を吸ってしまって悲惨なことに・・・。ちょっと切ない年越し蕎麦でした。
ま、その後父が食パンを食べて結局塩分は6gオーバーしたんですけどね。しょんぼり。

[ad#bgchange]

 食品交換表表1表3表6表5調味表2表4--
食品種類炭水
化物
主菜副菜油脂味噌
砂糖
果物乳製品し好品塩分
葱納豆10.050.8
ウインナー人参玉葱きのこのワイン蒸し10.40.251.1
スクランブルエッグ0.50.1
糸蒟蒻入り押麦ごはん3
小計496kcal32.50.450.2500002
エリンギとチーズのホイル包み1.50.50.4
人参もやし里芋の蒸し野菜生姜醤油味0.50.30.25
糸蒟蒻入り押麦ごはん3
小計464kcal3.51.50.30.500000.65
豚葱蕎麦と野菜かき揚げ410.32
キャロットラペ0.30.3
小計448kcal410.6000002.3
間食コーヒー1.5
バナナ1
食パン212
小計440kcal2001011.502
合計23.112.551.351.75011.506.95
目標221151.21.50.811.506
結果1,848kcalNGOKOKNGOKOKOKOKNG