資産運用

買い 1

前日の米国市場は下落。小幅高でスタート~マイナス転換からの大幅高。為替もじりじり円安方向で安心していたら13時過ぎから急落して一気にマイナス圏へ。って最近このパターン多すぎません?かろうじて前日比45円高で終了。

5698 エンビプロHD 1043円 ×200株 買い

2Q決算良好で既に対通期進捗率77%。利益率は低いけれど業績上振れ期待で購入。

 

資産運用

買い 1

9909 日本電計 2070円×200株

日本電計もパンチと同じく昨年所持していた銘柄。増配発表しているので4Q業績も好調な筈、と言うわけで200株購入しました。寄りの気配が強くて焦って注文してしまったのは反省点。場中2030円くらいまで沈んだので下で待っておくべきでした。

今日の夜の米国市場が怖い(-人-)

資産運用

買い 3

1770 藤田エンジニアリング 200株
6165 パンチ工業 200株
6677 エスケーエレクトロニクス 100株

藤田エンジは2/14に良決算発表&と従業員の不正発覚で好悪材料混在。7年間不正に気付かないってどうなのと思いつつも、これを機に再発防止策とか社内体制しっかり整えるだろうという期待を込めて200株購入しました。直近3か月の業績が非常に好調なのが心強い。けどこの数字信じてよいのか不安もあり・・・。

パンチ工業は昨年株式分割前に持っていた銘柄。業績上方修正して好調&株価が戻り切っていなかったので購入。相場が不安定な時は新しい銘柄よりも、過去所持していてある程度値動きが予想できる銘柄の方が安心しますね。

エスケーエレクトロニクスは1Q決算がとてもよかったので、株価は暴落前程度まで戻し済みでしたが試しに100株のみ購入。ただ、今下期は設備投資の為に利益が落ち込む予想なのであくまで短期所持です。

なんやかんや結構な量購入してしまってあれ?と言う感じ。

資産運用

買い1

おおよその銘柄物色が終わって「下がったら買いたい銘柄」のピックアップが完了しました。いくつか下値(いくらなんでもここまでは下がってこないだろー的なライン)で指しておいたら早速約定してて驚愕。この価格で買えたなら良いけど早すぎやろ。

4783 日コンダイナミクス 200株 買い

資産運用

売買無し。
米国市場は小幅下落。昨日の今日なので売買はせず静観を決め込み、銘柄物色に勤しみました。直近三か月の業績が順調で低PER、今回の暴落でも移動平均線で踏ん張っているような銘柄を探しています。この辺りの銘柄をチャートの良きところで拾えれば良いのですが、焦りは禁物です。上がってしまったら縁が無かったと諦めます。

6165 パンチ工業
1716 第一カッター
3741 セック

それにしても今回の暴落の一因とされている指数取引の恐ろしさと言ったら・・・。よくわからないものには投資しない、身の丈に合った投資をする、テールリスクを意識する、の基本を改めて守ろうと思ったのでした。

 

資産運用

買い2 売り2

反省の多い一日でした。

米国株は反発。日本市場の寄り付きも昨日とは打って変わって半値戻し~2/3戻し位の気配で特買い一色。予想より反発が強かったので、しばらくは売買せず市場の動向を見守るつもりが「もう買っても良いのでは?」「置いていかれるのでは?」と焦りが出はじめました。

日経平均は寄り付きこそ高かったもののそこから上に上がる力はなくヨコヨコしっぱなし。ここでやめておけばよいものを、上がる前にと以下2銘柄を100株づつ購入してしまいました。

4783 日本コンピュータダイナミクス
2453 JBR

結果、暫くは調子よかったものの前場終了にかけて右肩下がりになり、後場始まって日経ともども一段安。結局13時頃にどちらも損切りしました。折角昨日の暴落を回避できたのに、欲を出して余計な損失を出してしまいました。反省。昨日は暫く買わないと決めていたのに、簡単に心が揺らいでしまうのは何故なんでしょうね。株を始めてからというもの、自分はこんなにも感情に振り回されやすい人間なんだと言う事実を嫌と言うほど突き付けられています。

昨日の夜にニュースで「今日の暴落で信用買いの追証が多発している。入金期限は明日の正午までとなっている証券会社が多いので、昼頃に強制決済が発生して売りが強まる可能性がある」って聞いて「少なくとも午前中に買うのはナシだな」とまで考えてたのに、なんでスコーンと忘れて買い向かってしまったのか。うごご。

まあ、今回きっちり痛い目を見たので、次回は冷静に判断できるかなと。この経験を今後に生かしましょう。

資産運用

売買無し。

朝4時ごろ米国市場を覗いた段階では小幅安。昨日売却した株を買い戻さないとなぁと思いつつ二度寝して起きたら景色が変わってました。米国株の過去最大の下落幅(率だと大したことない)を受けて日本市場も朝から投げ売りの気配。自分は個別株売買を始めてまだ一年足らずですが、売り一色のこんな板気配初めて見ました。これが暴落か。昨日の朝時点で全株利確しておいて本当に良かったと胸を撫でおろしました。

業績が良い銘柄も関係なく投げ売りされているので下で拾いたい欲も出てくるのですが、この下げが一時的なもので終わるのか、長い調整に入るのかわからないので様子見に徹します。もしもすぐに戻るようでも、出遅れる銘柄は必ず出てくると思うので、地合いの回復を待ってから再インしたいと思います。

株って恐ろしい。

資産運用

先週末の米国株反落を受け、国内市場も一波乱ありそうだったので腹をくくって全株寄り付きで成り行き売り。昨年12月~1月にかけてのパフォーマンスが非常に好調だっただけに「勿体ない」という思いが強く、まだまだ利益を伸ばすことが出来そうだったのですが、どう動くのかがわからず不安でたまらなかったのでえいやっ!と断行。不確実な未来の大きな利益よりも、目の前の小さいけれど確実な利益を取りに行きました。

土日さんざん悩んだ割に売り注文を出してしまえば後はすっきりしたもので、後腐れなく今日一日穏やかな心で過ごすことができました。もしかしたら明日何事も無かったかのように値を戻す可能性もありますが、「下落時に即座に投げることができた」という経験は、きっと今後の投資生活にプラスになると思います。めっちゃ悔しがると思うけれど。

大事なのは大きく勝つことではなく、退場しないこと。

気持ちを切り替えて新しい銘柄の物色を続けます。

 

その他

|_・) ソーッ

気つけばブログ更新が滞ってから一年以上たってました。せっかく習慣化したのにもったいない。というわけでぼちぼち再開していきます。

2016年10月から実家で過ごしていましたが、母が退院したこともあり現在は自宅に戻っています。週末は実家に通って家事のサポートを継続中です。

以前の生活と大きく変わったことと言えば、本格的に資産運用を始めたことでしょうか。前々から行っていた投資信託の積み立てに加えて個別株の運用を開始しました。現状フルで働くことは難しいので、不足分を資産運用で補填できればと言う狙いです。

どのみち自分たちの年代は満足な額の年金を受け取れない可能性が高いので、若いうちから資産運用に慣れておこうとも考えています。

そんなわけで、今後は日々の資産運用の履歴も記していく予定です。