資産運用

本日の指数
日経平均 20563.16 +0.71%
TOPIX 1494.33 +0.61%
JASDAQ 3331.80 +0.28%
マザーズ 865.52 +1.54%
NYダウ 25886.01 +1.20%
直近SQ値 20855.99 8/9
MSQ値 21060.56

買い0売り0

先週末のダウ大幅高を受けて日本市場も幸先の良いスタート…の筈が強烈な寄り天。日経は後場持ち直すも、個別株、特に高値圏にいた銘柄は値を戻せず大幅安で終了するものもちらほら。代わりに好決算を発表したものの売られた銘柄が力強く上昇したり。物色動向が変わってきたのでしょうか?

先週金曜日に本決算だった総医研HDは大幅下落して一時S安も。暫くは下がりそうなので1Q前までは様子見します。

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
米中の追加関税第4弾発動が指示されるわ、中米の農産物買わんわ!等で荒れ模様。
8/15 追加関税第4弾の内一部品目が先送り決定&電話会議するわーで一時緩和ムード。どうせうまくいかないと思います。米国の選挙まで(選挙後も?)ずっと続くのでしょうね。

日米通商交渉
今週閣僚級の交渉があるとか。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→8/5追加で押し目買いしたつもりですが全然反発しません。これはコシダカの2Qと同じ道をたどることになるのか。(決算前の水準よりさらに下へ行って次の決算直前にようやく戻ってくるやつ)

4320 CEホールディングス
電子カルテとか。病院での後払いシステムが好調のよう。大病院って大抵会計混むので良いのでは。2Q高進捗。いつも赤字の3Qが黒転して3Qで上方修正。4Qでさらに上振れ着地期待もされていそうな。

6164 太陽工機
今期の業績予想良く、1Q決算も良し。機械なので怖いけれど相場が総崩れになった時に短期リバウンド狙いで入りたい。

2929 ファーマフーズ
2Qで通期上方修正。いつも4Qで稼ぐパターン。大抵本決算直前上方修正がある。

6535 アイモバイル
3Q好調も積極投資のため通期上方修正無し&優待廃止で株価今一つ。本決算が9/12。ふるさと納税制度は修正を重ねながらも今後拡大していくのではと。

3657 ポールトゥウィン
1Q好調も上昇後全戻し。長期戦で踏ん張っているところ。ゲーム等のデバッグとネットセキュリティー関連等。直近大作ゲームの発売ってあったかしら?2Qが9/6頃。会社予想は上期減益だけど上振れもあるのでは。

3919 パイプドHD
今期業績急回復中。1Q良し。株価上昇後崩れてヨコヨコ中。9/27に2Q決算。

3452 レッグス
週足で良いところにいますが結構な急角度で落ちてきているのでオーバーシュートしそうな気も。反転確認してから入ったほうが安全かしら。

3910 MKシステム
高値ブレイク中。2018年2月以前だったら間違いなく入っているけど時価総額小さいしこの環境では怖すぎ。超短期で入るならあり…?

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 6株 -0.62%
  • 2157 コシダカHD 100株 +3.12%
  • 9889 JBCCHD 200株 -6.07%

資産運用

本日の指数
日経平均 20418.81 +0.1%
TOPIX 1485.29 +1.44%
JASDAQ 3322.60 +1.16%
マザーズ 852.40 -1.58%
NYダウ 25579.39 +0.4%
直近SQ値 20855.99 8/9
MSQ値 21060.56

買い0売り1

本日は保有銘柄の2385総医研HDの本決算です。前期が好調なのはわかっており、問題は来期の見通し。株価はさほど上がっておらず、丁度自分の損益分岐点をふらふらしているところなので持ち越しも検討しましたが、信用倍率を見るにめっちゃ期待が高そう。ぎりぎりまで迷って最終的に「仮に今利益が出ていたら決算持ち越しをするか?」と自問して「NO」の結論が出たので全株売却。

売 2385 総医研HD 655円 200株 ほぼ同値撤退

結果、終わった期はコンセンサスを上回る素晴らしい着地。ただし来期は微増程度。まあ前期めっちゃ好調でしたからね。反動減とならずに同等を維持するのは立派だと思うのですが、高い信用倍率が横ばいを許容しなさそう。この円高&景気後退懸念がある中で強気の業績見通しは出せないと思うので最終的には上方修正されると思いますが、暫く株価は下落~ヨコヨコしそうな気がします。

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
米中の追加関税第4弾発動が指示されるわ、中米の農産物買わんわ!等で荒れ模様。
8/15 追加関税第4弾の内一部品目が先送り決定&電話会議するわーで一時緩和ムード。どうせうまくいかないと思います。米国の選挙まで(選挙後も?)ずっと続くのでしょうね。

日米通商交渉
8/13から実務者間協議をしているとか?話をつめている段階だろうからあまり情報が出てこない。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→8/5追加で押し目買いしたつもりですが全然反発しません。これはコシダカの2Qと同じ道をたどることになるのか。(決算前の水準よりさらに下へ行って次の決算直前にようやく戻ってくるやつ)

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 6株 -1.99%
  • 2157 コシダカHD 100株 +4.49%
  • 9889 JBCCHD 200株 -6.45%

資産運用

本日の指数
日経平均 20405.65 -1.21%
TOPIX 1483.85 -1.04%
JASDAQ 3321.44 -1.06%
マザーズ 853.98 -1.71%
NYダウ 25479.42 -3.05%
直近SQ値 20855.99 8/9
MSQ値 21060.56

買い1売り0

最近は上がって下がってジェットコースターのような相場展開です。一か月くらい目を瞑って持ち株ホールドしてるのが最善策なんじゃないかと思えてきます。ええと、昨日は

  1. 中国の経済指標が悪かった
  2. 欧州の経済指標も悪かった
  3. 世界的な経済後退懸念が噴出(もうこれ何回目なの?って思ってるとそのうち本番来るんだろうなぁ)
  4. 欧州のどこかの国で(イギリスだったか)逆イールド発生
  5. アメリカの2年債と10年債間で一時的に逆イールド発生

こんな感じだったのでしょうか。流石にダウが3%も落ちると2018年12月の再来かと身構えてしまいますが、日経は底堅い動きでした。最近の下落時って毎回こんな動きで下げ幅縮小して終わるんですよね。振り返ってみるとただの買い場でしかなかった…って感じちゃうんですけどきっと下落慣れした頃に大暴落がくるんだろうなぁ。

昨日の夜間取引で1570レバレッジETFを2株だけ買いました。

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
米中の追加関税第4弾発動が指示されるわ、中米の農産物買わんわ!等で荒れ模様。
8/15 追加関税第4弾の内一部品目が先送り決定&電話会議するわーで一時緩和ムード。どうせうまくいかないと思います。米国の選挙まで(選挙後も?)ずっと続くのでしょうね。

日米通商交渉
8/13から実務者間協議をしているとか?話をつめている段階だろうからあまり情報が出てこない。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→8/5追加で押し目買いしたつもりですが全然反発しません。これはコシダカの2Qと同じ道をたどることになるのか。(決算前の水準よりさらに下へ行って次の決算直前にようやく戻ってくるやつ)

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 6株 -2.28%
  • 2157 コシダカHD 100株 +4.87%
  • 2385 総医研HD 200株 -2.59%
  • 9889 JBCCHD 200株 -4.47%

資産運用

本日の指数
日経平均 20655.13 +0.98%
TOPIX 1499.50 +0.87%
JASDAQ 3356.96 -0.02%
マザーズ 868.80 +0.69%
NYダウ 26279.91 +1.44%
直近SQ値 20855.99 8/9
MSQ値 21060.56

買い0売り0

昨日の夜はダウ大幅高。夕方までダウ先物も下落していたはずなのに米中貿易摩擦の緩和ニュースで状況が一変。

米国の対中関税第4弾は予定通り9月から発動するも、一部項目については発動を先送りするとのこと。主にスマホ、ゲーム、アパレル等で、米国のクリスマス商戦への影響を考慮したものだそうで。2週間以内に電話会談するという報道もあって一気にリスクオン相場へ。

いや2~3日前に米中間の緊張が高まるゆうて下落したばっかりじゃん!んもー

多くの銘柄が2~3%上昇するのを見ていると買いたくなりますがここは我慢します。どうせ次はまた悪材料出るのだろうし。下がった時に買って上がった時に売るのみです。

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
米中の追加関税第4弾発動が指示されるわ、中米の農産物買わんわ!等で荒れ模様。
8/15 追加関税第4弾の内一部品目が先送り決定&電話会議するわーで一時緩和ムード。どうせうまくいかないと思います。米国の選挙まで(選挙後も?)ずっと続くのでしょうね。

日米通商交渉
8/13から実務者間協議をしているとか?話をつめている段階だろうからあまり情報が出てこない。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→8/5追加で押し目買いしたつもりですが全然反発しません。これはコシダカの2Qと同じ道をたどることになるのか。(決算前の水準よりさらに下へ行って次の決算直前にようやく戻ってくるやつ)

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 4株 -3.42%
  • 2157 コシダカHD 100株 +4.68%
  • 2385 総医研HD 200株 -4.27%
  • 9889 JBCCHD 200株 -3.77%

資産運用

本日の指数
日経平均 20455.44 -1.11%
TOPIX 1486.57 -1.15%
JASDAQ 3357.79 -0.63%
マザーズ 862.84 -1.02%
NYダウ 25897.71 -1.48%
直近SQ値 20855.99 8/9
MSQ値 21060.56

買い0売り0

米中間の9月の交渉が無くなるかもとか、アルゼンチンでまた暴落があった等でダウ大幅安で始まった三連休明けの日本市場。寄り付きでがくっと下げたものの意外と底堅く、個別株は下で拾われている印象でした。なんで今日JBCC下で指値しておかなかったのか。

ゆうて今日の安値が明日の高値、とか普通にあり得るので大きい暴落がきて底打ちするまでは買い注文は控えたいところです。落ちるナイフ怖い。

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
7/30~31で終了。米→中の追加関税第4弾発動が指示されるわ中→米の農産物買わんわ!等で荒れ模様。次回9月に予定されていた交渉も無くなる可能性があるとか。まあ米国の選挙まで(選挙後も?)ずっと続くのでしょうね。

日米通商交渉
閣僚級の会議は8/1~2で終了して後は8月下旬のG7で首脳会談する予定だとか。暫く動き無しなのかな。まあ米中間の問題でそれどころじゃなさそうだ。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→8/5追加で押し目買いしたつもりですが全然反発しません!

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 4株 -3.42%
  • 2157 コシダカHD 100株 +1.31%
  • 2385 総医研HD 200株 -5.03%
  • 9889 JBCCHD 200株 -3.19%

資産運用

本日の指数
日経平均 20684.82 +0.44%
TOPIX 1503.84 +0.35%
JASDAQ 3379.16 -0.16%
マザーズ 871.74 -0.49%
NYダウ 26378.19 +1.4%
直近SQ値 20855.99 8/9
MSQ値 21060.56

買い0売り0

日経は終日小幅高を維持していましたが、中小型株がほとんど反発してくれないのが辛いです。今日下がったJBCC辺りはよほど買い増ししようと思いましたが、反発しないうちにもう一回下落が来る可能性もあるので我慢しました。

手持ちのコシダカHDは8月末が優待の権利確定月なので力強い値動きしてます。ただ9月になったらまた落ちそうなので手放そうか、それとも本決算前まで持ち続けようか悩み中です。来期メンズカーブスの多店舗展開始まるのかしら。

インパクトHDが夜間に決算出してたのでこれは…と思ったら案の定の内容。まあ旧メディアフラッグの時代から大分株価上方しましたからね。思惑で買って事実で売る、の定型的なパターンではないでしょうか。その思惑で売った人もここにいますけどね。それにしてもインド進出って本当にリスク高いな…。

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
7/30~31で終了。進展らしい進展はなく交渉継続。次回は9月開催の模様。ひとまず9月までは追加関税の発動は無いと思って良いのか…?
→一日おいてからトランプの追加関税第4弾発動指示でました。相場は暫く米中の対応で乱高下しそうです。

日米通商交渉
閣僚級の会議は8/1~2で終了して後は8月下旬のG7で首脳会談する予定だとか。暫く動き無しなのかな。まあ米中間の問題でそれどころじゃなさそうだ。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→8/5追加で押し目買いしたつもりですが全然反発しません!

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 4株 -0.96%
  • 2157 コシダカHD 100株 -0.56%
  • 2385 総医研HD 200株 -4.73%
  • 9889 JBCCHD 200株 -3.90%

資産運用

本日の指数
日経平均 20593.35 +0.37%
TOPIX 1498.66 -0.08%
JASDAQ 3384.70 +0.14%
マザーズ 876.07 +0.41%
NYダウ 26007.07 -0.09%
直近SQ値 21742.57
MSQ値 21060.56

買い0売り0

昨日は夜の20時台くらいからダウ先物が謎のダダ下げ。特に材料も見つからないし、なんだろうと不安に思っていたらダウが大幅下落でスタート。一気に600ドル近い下げ。明日はもう一段下かぁ。インバ売らなきゃよかったなーと思いつつ朝起きたら22ドルの下げにおさまってて笑うわこんなん。

個別銘柄を見ると良い決算のものもあるのですが、今高値掴みはしたくないので次に下落が来た時に買えるように監視しておきたいものです。今のところエスクリ、シュッピン、日本サード、プラッツ(訴訟中なのと着地下方修正多くて怖い)、ガンホー、ケンタッキー、トランザクション辺りが気になります。

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
7/30~31で終了。進展らしい進展はなく交渉継続。次回は9月開催の模様。ひとまず9月までは追加関税の発動は無いと思って良いのか…?
→一日おいてからトランプの追加関税第4弾発動指示でました。相場は暫く米中の対応で乱高下しそうです。

日米通商交渉
閣僚級の会議は8/1~2で終了して後は8月下旬のG7で首脳会談する予定だとか。暫く動き無しなのかな。まあ米中間の問題でそれどころじゃなさそうだ。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→1600円で買い注文出し中。8/1購入しました。8/5追加で押し目買いしたつもりですがどう出るか。

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 4株 -1.66%
  • 2157 コシダカHD 100株 -3.93%
  • 2385 総医研HD 200株 -6.86%
  • 9889 JBCCHD 200株 -2.75%

資産運用

 

本日の指数
日経平均 20516.56 -0.33%
TOPIX 1499.93 +0.05%
JASDAQ 3379.80 +0.24%
マザーズ 872.48 +0.06%
NYダウ 26029.52 +1.21%
直近SQ値 21742.57
MSQ値 21060.56

買い0売り0

昨日のNYは上下に振れながらも300ドル高で終了。日経も後に続けるかと思ったらマイナススタート。まあ積極的な買いは入らないですよね…。それでも225以外はプラスで引けているのでこの辺りが底なのでしょうか。

空売り比率は今日も50%超え。暫くこの辺でヨコヨコしてくれたら良い方なのかもしれません。引き続き決算チェックだけはやっておきます。

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
7/30~31で終了。進展らしい進展はなく交渉継続。次回は9月開催の模様。ひとまず9月までは追加関税の発動は無いと思って良いのか…?
→一日おいてからトランプの追加関税第4弾発動指示でました。相場は暫く米中の対応で乱高下しそうです。

日米通商交渉
閣僚級の会議は8/1~2で終了して後は8月下旬のG7で首脳会談する予定だとか。暫く動き無しなのかな。まあ米中間の問題でそれどころじゃなさそうだ。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→1600円で買い注文出し中。8/1購入しました。8/5追加で押し目買いしたつもりですがどう出るか。

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 4株 -2.72%
  • 2157 コシダカHD 100株 -3.24%
  • 2385 総医研HD 200株 -4.73%
  • 9889 JBCCHD 200株 -3.64%

資産運用

本日の指数
日経平均 20585.31 -0.65%
TOPIX 1499.23 -0.44%
JASDAQ 3371.79 -0.47%
マザーズ 871.95 +0.05%
NYダウ 25717.74 -2.90%
直近SQ値 21742.57
MSQ値 21060.56

買い0売り4

昨日のNYは大幅安。とどめとばかりに朝方に米国が中国を為替操作国として指定。直撃を受けた日本は勿論暴落。暫くは米中間のバトルが活発化しそうなので持っていて不安になる銘柄は寄り付きで売却しました。後場からめっちゃ切り返したので損切りしたことを後悔もしましたが、数日中にもう一段の下げが来ないとも限らないので安全第一で。別に悔しくないですよヽ('A`)ノ

しかし日経はここらが底なんでしょうか。今日の下げ幅縮小は金、月、火と空売りが増え、さすがにこれ以上は下がらないな→じゃあ買い戻すかってだけの動きに感じました。明日以降もちゃんと買いが入るのか、それとも買い戻しが終わって買い手不在になってしまうのか気になります。

売 1357 日経ダブルインバースETF 1250円 40株 損切り
売 3143 オーウイル 1063円 100株 損切り
売 8095 イワキ 454円 100株 損切り
売 8136 サンリオ 1964円 100株 損切り

3143オーウイルは今週末1Q決算なのでもう一段下げた状態で決算を迎えるのは避けたい。今上期は減益予想なこともあり手放しました。1Qの中身を見て買い戻すか検討します。

8095イワキは6月に上期業績を上方したところなので業績良いのは分かっています。ただ10月に薬価改定を控えているのでここで沈んで10月にまた下に行かれると目も当てられないので…。下げ止まって反転するようならまた。

8136サンリオはなんで今日まで持ち続けちゃったんでしょうね。コンセンサス未達やで(゚ε゚)

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
7/30~31で終了。進展らしい進展はなく交渉継続。次回は9月開催の模様。ひとまず9月までは追加関税の発動は無いと思って良いのか…?
→一日おいてからトランプの追加関税第4弾発動指示でました。相場は暫く米中の対応で乱高下しそうです。

日米通商交渉
閣僚級の会議は8/1~2で終了して後は8月下旬のG7で首脳会談する予定だとか。暫く動き無しなのかな。まあ米中間の問題でそれどころじゃなさそうだ。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→1600円で買い注文出し中。8/1購入しました。8/5追加で押し目買いしたつもりですがどう出るか。

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1570 レバレッジETF 4株 -2.07%
  • 2157 コシダカHD 100株 -3.93%
  • 2385 総医研HD 200株 -5.18%
  • 9889 JBCCHD 200株 -3.70%

資産運用

本日の指数
日経平均 20720.29 -1.74%
TOPIX 1505.88 -1.80%
JASDAQ 3387.61 -1.51%
マザーズ 871.55 -2.36%
NYダウ 26485.01 -0.37%
直近SQ値 21742.57
MSQ値 21060.56

買い3売り2

週明けも下落でスタート。朝のニュースでもの凄い元安になってる~とか見てたらドル円が105円台突っ込んでてうへぇ。今日は円高株安でもう一段下へ行くようです。先週金曜日に空売り比率が50%超えていたのでさすがに今日は一息つくだろうと思ってたんですが。

ひとまずインバース型ETFをせっせと売り、保有銘柄の状況を確認。今日のところはホールド。総医研とJBCCがかなり下げたので押し目買いしましたがこれが吉と出るか凶と出るか。

売 1356 TPインバースETF 2750円 20株 損切り
売 1357 日経ダブルインバースETF 1210円 30株 一部損切り
買 1570 日経レバレッジETF 16750円 2株 買い増し
買 2385 総医研HD 619円 100株 買い増し
買 9889 JBCCHD 1531円 100株 買い増し

気になる世界の出来事

わかっていないことの方が多いのですが、書いておくことで日々気にするようになって理解が深まればよいなぁという期待を込めてのメモ。リスクであることには違いない。

米中貿易摩擦
7/30~31で終了。進展らしい進展はなく交渉継続。次回は9月開催の模様。ひとまず9月までは追加関税の発動は無いと思って良いのか…?
→一日おいてからトランプの追加関税第4弾発動指示でました。株価暴落中でシャレにならん。

日米通商交渉
閣僚級の会議は8/1~2で終了して後は8月下旬のG7で首脳会談する予定だとか。暫く動き無しなのかな。まあ米中間の問題でそれどころじゃなさそうだ。

英国のEU離脱
英国の首相が代わって新しい展開に。期限の10/31までに色々波乱がありそうな。

中東あれこれ
トルコのバタバタが収束しないうちに今度はイラン。石油タンカーの拿捕も起きているしこちらも一波乱ありそうな。言うて原油価格がさほど高騰しないのは原油の需要自体が減っているからなんでしょうか?

気になる銘柄

9889 JBCC
IBMと仲が良いITインフラ構築企業。前期にサーバーのwin10移行特需があったので今期は減収減益。売り上げは2015年くらいからずっと下落中ですが、利益率は上昇しているので構造改革の真っ最中の模様。減収減益なのにPERは高値圏だったので手は出さずにいたのですが7/30の1Q決算で通期上方修正きたこれ。
この勢いで去年12月の高値1874円を抜ければもう一段高ある気がします。win7サポート終了とかも好材料になるのかなー。
→1600円で買い注文出し中。8/1購入しました。8/5追加で押し目買いしたつもりですがどう出るか。

3030 ハブ
英国風パブ。地味な出店ペースで外食なのに過熱感無い値動きなのが好き。今年はラグビーワールドカップ盛り上がりそうだし良いのでは。6月の月次は去年のサッカーワールドカップの反動で悪かったけど9月の月次は期待できるかと。ただ2Q決算(6~8月分)が10月上旬に発表。恐らく上述の理由で前年同期比減になりそうなのでタイミング難しいなぁ。

6050 Eガーディアン
2Q決算は本社移転費用が乗ってきたのでパッとしない印象でしたが3Qは本来の実力が出るのでは。SNSの投稿監視や運用支援の需要は当面高どまりするのではと思ってます。
→8/1に3Q決算。今四半期の増益率は2Qと同等の12%。うーん通期業績の上振れ期待は難しいのかなぁ。翌日は下落で反応。翌週の下落相場で3%上昇。

保有銘柄

  • 1357 ダブルインバース 40株 -8.13%
  • 2157 コシダカHD 100株 -4.18%
  • 2385 総医研HD 200株 -4.57%
  • 3143 オーウイル 100株 -3.09%
  • 8095 イワキ 100株  -5.84%
  • 8136 サンリオ 100株 -14.08%
  • 9889 JBCCHD 200株 -1.34%